ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 高山植物
# 室堂平
# 立山
# みくりが池
# 室堂
# 雷鳥荘
戻る
最終日は初日に泊まった雷鳥荘へと反対方向からキャンプ場を通過して下りて登っての繰り返しで室堂方面へと戻ります。
立山黒部
旅行記グループ山登り
26
2024/08/03~
by なおさんさん
2泊3日で参加した北アルプス夏山登山。2日目は雄山、大汝山、富士の折立、別山を縦走します!
旅行記スケジュール(6件)
38
毎年恒例、北アルプス夏山登山。今年は2年前にも登った白馬大雪渓からのツアーを予約していましたが大雪渓が通行止めとなりツアーが直前で中止となりました。慌てて北アルプス2泊...
旅行記スケジュール(5件)
36
心配されたお天気は晴れ今日はウオーキングで立山を歩きますAコースは天狗平でバスを下車し、剱岳を見ながら室堂を目指して歩きます。Bコースは室堂から雄山登頂へ私は今日はBコ...
37
2024/07/27~
by きー坊さん
7月6日 新月の星空を求めて2月に「星にいちばん近いリゾート」ホテル立山を予約6日朝 天気予報では曇りのち雨 立山までは曇り空立山ケーブルカーから立山高原バスで、室堂に...
66
2024/07/06~
by 蘭沙さん
初夏の室堂旅行です♪まずはアルペンルートで雪の大谷を見て、みくりが池温泉に宿泊しました、散策中にはラッキーな事に多くの雷鳥達にも出会えました。雪の室堂平からの雪山トレッ...
旅行記グループ室堂
2024/06/14~
by Lemonさん
残雪の立山縦走 仲間4名で九州から 富山駅前ホテルで前泊初日 室堂~「浄土山ピストン」ビーコン体験 一の越山荘宿泊2日間 雄山3003m~大汝山3015m~真砂岳286...
27
2024/05/10~
by janbowanaさん
四月半ばに交通機関が再開し、雪が残る立山を巡ってきました。最高点は室堂の二四五〇米ですが、ここから先も絶景が続きます。大観峰の展望台からは、雄大な眺めを思う存分に楽しみ...
20
2024/05/05~
by 釈安住さん
連休中に、立山から黒部までの山越えを楽しみました。四月半ばに道が開通しましたが、室堂は雪の壁が切り立っています。ケーブルカーやロープウェイ、山の中を貫くトロリーバスなど...
みくりが池温泉2日目6時半起床、7時半朝食。バイキング、品数多し。大満足。8時半過ぎ出発。 40分待ち、室堂ステーションからバスで弥陀ヶ原へ。バス往復1人2650円、結...
旅行記グループ金沢、立山 2023.10
48
2023/10/19~
by ボラッチョさん
アルペンルートの紅葉の弥陀ヶ原を散策し、弥陀ヶ原の天望立山荘に宿泊、翌日は極寒の室堂に移動してみくりが池温泉に宿泊し温かい源泉掛け流しの温泉を堪能(一泊中になんと4回も...
24
2023/10/14~
20年ぶりの上高地と初めての黒部立山アルペンルートを巡る旅です。東京からなら松本を起点にすれば両方回れるのでまずは上高地ですが、あずさよりも始発の新幹線を利用すれば上高...
33
2023/10/12~
by KENKENさん
紅葉と絶景と乗り物を楽しむ旅♪
2023/10/02~
by ぷるぷる♪♪さん
子供の時ぶりに山小屋に泊りました。ウズベキスタンぶりにドミトリーでした。なんだかとても楽しくて癖になりそうです。
旅行記グループ絶景登山トラベルハイキングIN中日本
40
2023/09/01~
by コロコロパッカーさん
さて働きマンにとっての夏休み2日目です。今日はいよいよ放水している黒部ダムを見にいきます♪♪【旅程】☆本日はココ♪■8/9(水)飛騨第鍾乳洞&飛騨高山&白川郷☆8/10...
旅行記グループ2023年夏休み:飛騨&白川郷&黒部ダム&大観峰&岐阜&神戸&静岡の旅:6泊7日(家族で)
旅行記スケジュール(17件)
31
2023/08/09~
by 働きマンさん
東京から夜行バスを利用して北アルプスの立山へテント泊登山に行ってきました。稜線から眺める雲海や北アルプスの山並みが素晴らしい景色でした。▼ブログhttps://blue...
5
2023/07/17~
by みやっちさん
室堂駅から1時間程度のハイキングで、素晴らしい絶景のキャンプエリアで過ごせます!
21
2023/06/03~
by kumafamilyさん
2023年6月、念願の立山黒部アルペンルートへ。その1は、東京から富山経由、室堂まで。暖冬だったこの冬は、雪の大谷の最高でも13m、訪問した時点では9mとやや物足りなか...
旅行記グループ2023年6月立山黒部アルペンルート
旅行記スケジュール(11件)
63
by ROSARYさん
1泊2日のツアーで白川郷、上高地、アルペンルートに行ってきました。石川県の小松駅まではJR特急サンダーバード利用、その後はツアーバスで1日目に白川郷と上高地、2日目にア...
23
2023/05/27~
by anh nguyet chanさん
ずーと行ってみたかった黒部・立山にようやく行けることになりました一人旅なので、両方は個人では行きづらい行程なので今回このツアーを見つけ早速申し込んでいってきました
2023/05/25~
by オガさん
去年は八幡平で雪の回廊を見たけど、立山も見たい!初雪の立山連峰見たから、残雪も見たい!というわけで今度は富山側から室堂を目指します。
15
2023/05/03~
by ばりこ3さん
砺波のチューリップフェアの時期に合わせて雪の大谷を計画。 雪の大谷は行ったことがなかったので楽しみにしていたのですが、運悪く大雨のため事前に予約していた室堂までのチケッ...
旅行記スケジュール(9件)
43
2023/04/25~
by ターちゃんさん
一度行ってみたかった雪の壁の中を歩く。富山の雪の大谷です。富山のロープ―ウェイは早朝に出ないと相当混むようで、前日、夜中について車中泊で仮眠しました。ロープウェイの予約...
旅行記グループ雪景色から春爛漫 富山〜
旅行記スケジュール(8件)
45
2023/04/21~
by みかんさん
1週間をかけて、主に18切符を使いながら、愛知、岐阜、富山、新潟、長野と周ってみようと思います。画像は、寺田橋からです。「越中」な旅行記。富山旅行記~2014 朝日町編...
旅行記グループ春の18切符~2023~
旅行記スケジュール(3件)
19
2023/03/08~
by ろくおさん
8月に続き、再び2泊3日で松本へ…。初日は松本在住の中学時代の同級生と立山黒部アルペンルートへ。まずは黒部ダム。なんと時期外れにも関わらず放水していました。ラッキー!そ...
旅行記グループ2022-2023
旅行記スケジュール(16件)
84
2022/11/03~
by toshibaa45さん
本日の立山の予報、氷点下4℃ ( ゚Д゚)天気は快晴立山はもう冬景色です。良かった~、念のためチェーンスパイク持参で。今日は立山連峰の登山コースで登っていない初めてのコ...
53
2022/10/19~
1日目、名古屋駅~上高地 2時間の自由散策~乗鞍畳平(1時間)サンプラザ栂池泊2日目、ホテルからバスで扇沢駅~トロリーバス~~ケーブルカー立山ロープウェイ~立山高原バス...
2022/10/14~
by チャミーさん
以前は体力のある内に海外と思っていたけど、コロナをきっかけに国内に目を向けて見ると体力のある内で無ければ行けない所が国内にも一杯あると気がついた。今年は遅くまで雪が残っ...
89
2022/09/29~
by watamuminnさん
コロナ禍のここ数年、海外に行けなくなり国内の行きたいところを攻めてきたのですが、国内の航空券も徐々に以前の価格に戻りつつ今日この頃。急に思い立ち、金曜日の夕方子供の帰宅...
88
2022/09/16~
by manami!さん
標高が高い!というだけではない!快適度も高い温泉である秘湯の宿 ミクリガ池温泉をお勧めします!
2022/08/21~
1件目~30件目を表示(全69件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP